育児 教育 子供 子ども 小学生 小学校 勉強 英語 プログラミング 幼児

育児・教育 知っ得??

育児・教育のなぜ?をスッキリ解決!!

入学、入園。環境の変化を乗り切ろう!

f:id:alma-kasl:20190501184144j:plain


小学校入学、幼稚園入園。

新年度になって1ヶ月が過ぎようとしています。4月から入学、入園した家庭では、親も子も新しい生活のリズムができてきた頃ではないでしょうか?働く親にとっては、子供の環境の変化に戸惑ったり、四苦八苦したことと思います。

幼稚園などに関しては迎えの時間に対応するのが難しかったり、人の助けを借りなければならないこともあったことと思います。

家族で対応できればなにも問題はないのですが、中には民間の預かりサービスなどを利用せざるを得ない家庭もあったのではないでしょうか。

民間のサービスはかなり割高になります。

1時間当たりの利用料は、1600円ほど、夜間の利用となれば2000円を超えることもあります。

 

子供の安全と安心を買う

 

共働きが主流の現代。インターネットのベビーシッター紹介サイトを利用する家庭が年々増えています。しかし、少しでも利用料が安いところと考えすぎるのは危険です。やはり子供の安全と安心を買うことを考えるならば、多少割高でも必要経費と割り切り、しっかりとした会社に頼むことが大事になります。以前にベビーシッターでの事件がありました。あんなことはあってはいけないことです。しかし、現実に起こってしまいました。

仕事の忙しさ故、料金の安さや手軽さに目が行きやすいのはわかりますが、信頼できるのか?という視点を忘れてはいけません。大事な我が子を預けるのですから、マイホームを考えるのと同じように、情報を集めたり、事前にベビーシッターに面会したり、住所や連絡先の確認をしたりと十分に検討してください。

 

また祖父母の協力をもらえる人は、ぜひ協力してもらいましょう。なによりも安心な預かりサービスではないでしょうか?

 

 

ただし、いずれにせよ子どもを預かってもらう人には、礼儀や気遣いを忘れず信頼関係を築くことが大切です。実の親だとしても「親しき中にも礼儀あり」ですよ。入園・入学・職場復帰などの環境の変化は、親子とも不安な気持ちや時間に追われて余裕がなくなりがちです。保護者が帰宅するまで安心して子どもを預けられる環境を整えて、この時期を乗り切りましょう。